クリエイティブメディア出版

最新記事

媛ヒメル
UP

2023/11/28(火) 10:00

媛ヒメル

「味覚ノスタルジア」執筆中

「小道大好き!」...

毎日のように散歩をするのですが、二つほどちょっと不思議に思うことがあります。 不思議その1。誰もいなかったのに、ある角を曲がろうとすると、必ずといっていいほど車が現れること。それまでだぁれもいなくてシーンとしていたのに!まるで監督が「よーい、はいっ」と声をかけたかのよう。続けて二台来たり、自転車の一群が後に続くときもあります。彼らをやり過ごして、ふと振り返ると、まるで何事もなかったかのようにシーンと静か……。なんだったの、エキストラ? 歩きつつ、思わずそう思ってしまう私。 不思議その2。薄暗い、誰もいない小道に入ったとたん、急にニコニコしてしまうという謎の現象があります。なぜか頬がゆるんで、足 […]

宮田修
UP

2023/11/27(月) 15:55

宮田修

ジャーナリスト えほん作家

寒の入り 若さあふれて はつらつと...

寒の入りの26日、駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場で開催の第14回全国中学選抜U15レスリング選手権大会に、大会主催者の東京校レスリング協会役員の一人として参加。 協会会長の松浪健四郎日体大理事長、協会顧問の石原伸晃元衆議院議員、協会会長代行の工藤章アメニティコーポレーション社長らと、全国から集まった700人のジュニア男女選手らの元気はつらつとした試合を観戦、各階級表彰式に立ち会った。 我が国のレスリングレベルは、世界的に見ても高く、来年のパリ五輪でも多くのメダル獲得が今から期待される。 藤浪あかり選手のように、ジュニア選手から力をつけ、一気に五輪候補に上がるケースも多く、この大会でも […]

田中真由美
UP

2023/11/22(水) 20:15

田中真由美

英語発音の専門家/田中真由美

スイート・メモリーズ...

Hello, everyone! 大好きだった昔の恋人との再会。 でもこれ以上傷つきたくないので… 「キスはしないで。私たちはもう昔のようにはなれないから」 甘く切ない恋の記憶とともに 松田聖子さんのSweet Memoriesを歌いました。 伴奏は、ボストンのバークリー音楽大学出身のお二人。 Professional Music専攻を首席で卒業されている ジャズ・ヴィブラフォン奏者の山本玲子さんとギターは皆川太一さん。 よかったら聴いてくださいね(^^)

大和田龍之介
UP

2023/11/20(月) 09:25

大和田龍之介

ホラー&ミステリー作家

ホラー&ミステリー短編小説大賞、選考中!...

こんにちは。 今回審査員を務めさせていただいております作家の大和田です。 ただいま・・・数多くの原稿に埋まっている状態でございます・・・ 本当にたくさんのご応募ありがとうございました・・・ まさか、こんなにも多くのホラー&ミステリー原稿に囲まれるなど誰が予想できたでしょうか? 皆様からお預かりした幾多の封筒を慎重に開封し、原稿とあらすじを取り出す。 その空間にはまだ見ぬ未知の作品が無数に―― そこには恐怖とスリルが詰められた、いわば異空間的存在。 思わず、鳥肌と・・・それから妙な感覚に陥って・・・ この感覚は・・・は! そうなのです・・・それは五感を刺激する特殊なフェロモンともいうべきなのか・ […]

ホラー&ミステリー出版事務局
UP

2023/11/01(水) 12:51

ホラー&ミステリー出版事務局

「ホラー&ミステリー短編大賞」

【予約開始】「ホラー短篇集・発狂山」大和田龍之介(著)「最優秀小説部門賞...

クリエイティブメディア出版「ホラー&ミステリー短編大賞」事務局です。 *新刊「ホラー短篇集・発狂山」大和田龍之介(著)が12月に発売 *【特典付き:先行予約お知らせ】 この度、クリエイティブメディア出版主催の第一回ホラー&ミステリーコンテストにて「最優秀小説部門賞」受賞の大和田龍之介氏の短篇集が発売となります。 「ホラー短篇集・発狂山」に掲載される短編作品は、第一回ホラー&ミステリーコンテストにて「最優秀小説部門賞」受賞の『発狂山』他『戦慄のメアリー』及び渾身の書下ろし2作品を収録。1冊の本にまとめました。新刊書籍の発売は12月を予定しております。 また、今回の発売となる「ホラ […]

国広ジョージ
UP

2023/10/19(木) 14:15

国広ジョージ

環境治療・建築家/国士舘大学名誉教授

高見ブライダル100周年記念「きょうといちえ」...

高見ブライダル100周年記念となる今年の「きょうといちえ」にご招待頂き、有りがたく、めでたく参加させて頂きました コロナ禍も明けて、恒例の会場「青龍院門跡」に高見会長が日頃、幅広くお付き合いされているご友人やお客様たちが二日間で500名集まり、記念すべき2023年のイベントを創り出しました。会場の屋外舞台でシャンパンを手に夕日を見ながら、多くの方々と再会、そして名刺交換、その後屋内に設けられた特設会場でジャズ、ブライダル衣装ファッションショー、能楽、と華やかな催しを楽しみました。スタッフのべ250名の完璧な働きで、私たちの高見さんとの一時は夢世界、夢舞台となったのでした。その後の夕食会も高見ブ […]

えほん・児童書大賞事務局
UP

2023/09/29(金) 10:50

えほん・児童書大賞事務局

「えほん・児童書大賞」

『表紙デザイン』部門を新設。「えほん・児童書大賞」賞金30万円 締切:11月...

「えほん・児童書大賞」事務局です。 『表紙デザイン』部門を新設します。 新部門の設置に伴い募集期間を約1ヶ月延長ということで決定致しました。 *【締切日】 2023年11月30日(当日消印有効) 募集要項について、新たに「表紙デザイン部門」を新設 *【新設】『表紙デザイン』部門 本の『表紙デザイン』を大募集。 「表紙デザイン」は、読者へのアピールポイント。書籍の「顔」。売上にも大きく影響します。 そして本の「内容」を伝える時、読み手のイメージを膨らませてくれる「挿絵」も重要。 この『表紙デザインと挿絵』を新たに募集をすることで「児童書」の作品力が強化され、より一層魅力的に本の良さを伝えることが […]

編集部
UP

2023/09/18(月) 17:02

編集部

クリエイティブメディア出版

【注意喚起】ホラー&ミステリー短編大賞へご応募の皆様へ...

クリエイティブメディア出版編集部です。 現在募集中の「ホラー&ミステリー短編大賞」について 書留郵便でのご応募の皆様ご応募頂きました郵送物が一部返送となっております。ご確認頂きますようお願い申し上げます。 運営事務局の事務手続き上、普通郵便をお薦め致します。 たくさんのご応募をお待ちしております。 クリエイティブメディア出版/編集部 【お問合せ】 お問合せはこちら:LINEからお問合せ

岡本浩之
UP

2023/09/01(金) 11:06

岡本浩之

精神科医「心の運動療法家」

好きな夏が終わってしまいます・・・...

またまたお久しぶりです。岡本浩之です。 今日から9月がスタートということで、朝ジョギングをしていると以前よりも涼しさを感じるようになりました。 とはいえ、日が出ると暑いですし、日中は危険な暑さだから外出を控えるようにと注意喚起も出ておりますが💦 今年度のこれまでの大きな出来事を振り返ってみると・・・ 4月 心臓の不調が続き、外科治療を受けることを決心 5月 心臓のカテーテル焼灼術を受けるために入院 6月 下旬に暑い中でハーフマラソンを完走(タイムは自己ワースト記録を更新) 7月 くまゴロー(ハムスター)2歳になる。人間換算ではもう高齢のおじいさん・・・。 この画像は少し前のものですが、現在はだ […]

松田提樹
UP

2023/08/25(金) 22:39

松田提樹

出版ブランディング思考/編集者

Threads(スレッズ)5,000フォロワー/40日!順調なスタート...

今話題のThreads(スレッズ)をスタートしました。 今、作家になりたい人、面白い話題を持っている人との出会いを求めThreads(スレッズ)をスタート。 早速使ってみたのですが、驚いたのは、FW(フォロワー)数の増加スピードです。 Threads(スレッズ)投稿開始から40日で5,000を超えるフォロワーが集まり正直驚き。 使い方は、Twitterみたいですが、正直全然違う印象です。特にスレッド(電子掲示板やメールなどにおける、あるひとつの話題に関連した投稿の集まりのこと)が俊逸で、Twitterには無いサービス・機能だったりします。 本の宣伝販売もテレビショッピングの用にその場で購入頂け […]

出版大賞事務局
UP

2023/07/23(日) 17:47

出版大賞事務局

第9回出版大賞

「第9回出版大賞」賞状・副賞30万円 締切:2023年10月31日(当日消印有効)...

クリエイティブメディア出版「出版大賞」事務局です。第9回出版大賞の募集を開始致しました。 *第9回出版大賞の原稿を大募集 テーマは、「空前絶後の感動」と「独自の千夜一夜物語」です。2大テーマで原稿を大募集致します。 「空前絶後の感動」とは何でしょうか。ずばり「読者が求めている本」「売れる本の原石」です。人生は、面白いストーリーであふれているに違いない。専門家、社長、文化人、タレント、プロフェッショナルといった「専門的な仕事」の視点から読者のニーズが見込める「誰もが読みたい本」の原稿・作品を募集します。 もうひとつのテーマは、「独自の千夜一夜物語」です。こちらは、著者自身の唯一無二の貴重な実体験 […]

WORLD TAX FREE株式会社
UP

2023/06/21(水) 10:25

WORLD TAX FREE株式会社

免税の力で日本を世界に誇る観光大国へ

特許出願中:パスポート免税アプリケーション(TAX FREE)...

WORLD TAX FREE株式会社/事業開発部です。 記録的な円安が続いてますね。その結果、外国人にとって日本旅行がとても魅力的になりました。なんといっても、食べ物、遊び、お土産が安い!安すぎる!と思っている外国人は多いのではないでしょうか。訪日外国人旅行客が復活。大チャンスです。私たちも国内旅行をする機会も増加。いよいよ日本も元気になって来ました。 本日は、訪日外国人旅行客向けの消費税「免税」(TAX FREE)に関する特許申請についてお話したいと思います。 その前に、免税の「TAX FREE」ですが、海外に行く際にみかける「DUTY FREE」との違いについて皆さんご存じですか? *TA […]

トピックス