Creator’s World WEB連載
Creator’s World WEB連載 Creator’s World WEB連載
書籍画像
→作者のページへ
→書籍を購入する
Creator’s World WEB連載
第1回 第2回 第3回 第4回
LINE

「B入り族」

LINE

B型物質が入っていると研究家肌になる。
ある統計では、東大生の30%がAB型、東京工業大学の50%がB型というものもある。
その上、A型、O型のわがままを受け入れられるもってあたりまえ、結婚などという形にとらわれず、恋愛同様、シングルマザーで人生をエンジョイして欲しいものである。
男は50歳で落ち着けばいい。ただ、B型男性とO型女性は世間に負けぬよう、AB型男性とA型女性の場合世間のねたみに負けぬよう、ガンバッて欲しいものである。

 

 



第1回 第2回 第3回 第4回
LINE

「レイテの悲劇」

LINE

太平洋戦争で最終的に連合艦隊が全滅したのはフィリピン、レイテ沖海戦であろう。
艦隊決戦オンリーだった日本軍が、アメリカ艦隊でなく輸送部隊を狙った作戦である。
それは日本の空母をおとりにレイテ湾周辺のアメリカ機動部隊をレイテから遠ざけ、カラになったレイテに戦艦を突っ込ませるという作戦だった。
作戦はほぼ成功し、日本海軍は空母を失ったが、レイテ湾直前まで進入ができた。
しかし、日本艦隊は作戦途中で反転しレイテのアメリカ輸送船団の壊滅にはいたらなかった。
この理由には、連携ミス、またはレイテ湾にアメリカ空母がいたなどの憶測が伝わっているが、本当の理由は、ナゾである。神が日本の敗戦を早めたのでは。

 

 



第1回 第2回 第3回 第4回
LINE

「ドーハ・アジア大会」

LINE

ドーハのアジア大会が二〇〇六年十二月十五日終わった。
日本は金メダル50個で、中国、韓国についで3位だった。大東亜戦争の日本の攻撃した国がスポーツの世界で日本に逆転した。
 また、日本のなかでも男性より、女性の活躍が目立った。ストレスに疲れた日本男児とストレスなくスクスク育ったやまとなでしこの逆転でもあった。
女性はそのパワーを愛する男性のために向けて欲しいものである。日本社会の転換期ともいえる出来事である。
才色兼備のやまとなでしこよ、サムライにも愛を与えてください。

 

 



第1回 第2回 第3回 第4回
LINE

「O型夫B型妻」

LINE

ワンマンなO型の話をいつまでもきいてくれるのは、B型だけだろう。
しかし、O型はB型の心がよめず一方的な話になってしまう。B型、O型とも進歩のない組み合わせである。
 しかし、B型の安定性を求めるO型男性の気持ちをさっせられる、O型がリードするおしどり夫婦といえるだろう。