四、五さいからのかなカナえほん

河合弘一(かわい こういち)

「さあ!声を出して、あいうえお。」
発音、言葉、読み書きが楽しく覚えられる「あ」〜「ん」までの言葉えほん。
リズミカルで詩的な文章は、発音練習にも最適です。
『文字に関心の強い子どもさんに、「入学前の子どもの仮名文字(音)の絵本」を、と考えました。この絵本を手に、お子さんとの会話がはずむことを願っています。仮名文字の読み方に限っても、お母さんはお子さんの最初の先生です。』(あとがき)より

◆もくじの大きな「ひらがな」をタップするとそのページにとぶ面白便利機能つき。

scs_mc01750255.jpg


◆機能紹介◆
ページめくり
拡縮表示
見開き表示
ノンブル表示目次表示
ブックマーク
操作ヘルプ

◆アプリ開発◆
株式会社PASSWORD
movilibo studio

◆企画協力◆
クリエイターズワールド
http://www.creatorsworld.net

◆出版◆
クリエイティブメディア出版

価格 ¥240

著者プロフィール
河合弘一(かわい こういち)

1927年 大阪生まれ。
1949年 関西大学専門部卒業。中学校、高等学校教員免許取得。
1949年4月 大阪市中学校教員。1987年3月退職。
この間に、大阪市の病弱・虚弱児童・生徒の養護学校に勤務し、病弱や不登校の児童・生徒の指導に当たる。
この経験をもとに、著書に『拒否じゃない!登校できない子どもたち』(文芸社)がある。